民族茶

自己満足的な自分日誌デス。ギター、カメラその他諸々

頭文字D

幼児教育、て凄く大事だと最近思うんですよね。

 

自分としては先天的な素質より後天的な教育の方がその人の将来を大きく左右すると考えてます。

特に幼児期の、物心付く以前に見て触れたものでも後々大きく関わってくると思うのです。

 

なぜいきなりこんな話になったかというと…

 

ユーロビートにハマりました笑

 

普段エレクトロニカアンビエント、ポストロックしか聴かない人間がなぜ今更と考えたところ、子供の頃観てた「頭文字D」の影響としか考えられないのです。

思えばaiko,椎名林檎,スガシカオなども例外的に聴くのですが全部親から幼少期に聴かされた音楽なんです。

今それらを聴くと音楽性を無視して物凄く落ち着くというか安心するんですよね。

 

そういう観点からすると、お腹の中にいる赤ちゃんにクラシックを聴かせるみたいな行為もあながちバカには出来ないな、と。

 

全ての経験が何かしらの意味を持ってしまうわけですから、望んだ結果を求めたら教育というのは物凄い神経使いますよね。

 

あれこれ取り留めもなく考えてみましたが、私は一生独身貴族な予定なので関係ありませんがw